sense

知っておくと便利なこと、最初につまずきそうなことを中心にまとめています。ちょっとした備忘録も兼ねています。

Pythonをソースからビルド、Theanoのインストール

経緯

最近話題の「Deep Learning」で使われる Theano 。

ソースからビルドした Python でインストールしようとしたらつまずいたので手順をメモ。

 

環境

 

Python(2.7.10)をソースからビルド

$ wget https://www.python.org/ftp/python/2.7.10/Python-2.7.10.tgz
$ tar xvf Python-2.7.10.tgz
$ cd Python-2.7.10

今回はpipを使うので

$ sudo apt-get install libssl-dev
$ ./configure --enable-shared --with-ensurepip
$ make
$ sudo make install

pip のアップグレード

$ sudo -H pip install --upgrade pip
/usr/local/bin/python2.7: error while loading shared libraries: libpython2.7.so.1.0: cannot open shared object file: No such file or directory

まずは確認。

$ ldd /usr/local/bin/python
linux-vdso.so.1 => (0x00007fffd4fcc000)
libpython2.7.so.1.0 => not found
libpthread.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libpthread.so.0 (0x00007f3fcada2000)
libc.so.6 => /lib/x86_64-linux-gnu/libc.so.6 (0x00007f3fca9dc000)
/lib64/ld-linux-x86-64.so.2 (0x00007f3fcafc8000)

libpython2.7.so.1.0 が not found なので

$ sudo ln -s /usr/local/lib/libpython2.7.so.1.0 /lib/

として、再度 pip のアップグレードコマンドを実行するとOK。

 

Theano のインストール

必要なライブラリをインストール

$ sudo apt-get install gfortran liblapack

最後に Theano のインストール

$ sudo pip install numpy scipy theano

 

SciPyのインストールにかなり時間がかかりますが、無事インストール完了。